本科クラス
REGULAR
CLASS
REGULAR CLASS
本科クラス
探究者たる姿勢で学ぶ6年間
本科クラスは、「熱く探究する生徒」の育成をめざします。軸となるのはPBL型授業とゼミ。
ゼミでは学年の枠だけではなく、学問の枠組みさえも超えて、生徒個人の「熱意」に火をつけ、生涯の探究課題を見つけていきます。
一人ひとりが主体的に課題を見つけ、4年間かけてそれに取り組むことで、本校が掲げる5つの柱を体得していくことになります。
本科には「生徒の本気を引き出す」本気の先生が待っています。
SEMINAR
ゼミについて
ゼミとは、生徒自らがテーマを設定して研究に打ち込む個別の探究活動のことで、1年の「プレゼミ」、2〜3年の「ゼミ」、4〜5年の「ゼミEX」という3段階に大別されます。
1年の「プレゼミ」では、今までの勉強とは違う「学問とは何か」や、研究のベースとなる手法などについて学びます。2〜3年の「ゼミ」では自身が熱意をもって取り組むことのできる探究テーマを決めてリサーチを進め、4〜5年の「ゼミEX」ではこれをさらに深化させます。
ゼミの進展と探究シーンに応じて、サレジアンの教員は柔軟に立場を変えながら、生徒の熱い想いを支えていきます。
サレジアン国際学園世田谷のゼミの特徴は、学際的であることです。1つのテーマを設定しても、アプローチ方法や分析すべき観点は多岐にわたることが多く、また、課題も多くのジャンルにまたがっています。分野横断的かつ、新しい発想を創造しやすい環境で研究することができるのが、本校のゼミの特徴です。
・生徒自身が今後4~5年間、
熱意を持って探究したいテーマを模索する
・勉強とは違う「学問とは何か」を体感する
・調査や検索、執筆や発表の作法を身につける
「プレゼミ」は4つのタームに分かれた体験プログラムを用意しています。
-
Aターム
多面的に捉える
・ひとつの物事も、視点を変えれば見え方が異なる
1つの物事(ニュースなど)をゼミの3つの学問領域から見たとき、どのような課題や視点が浮かび上がるかを考えるワークショップ
-
Bターム
発想を広げてぶつける
・思考を発散させる
・お互いのアイディアが化学反応するキーワードを設定し、そのキーワードと学問領域を掛け合わせると、どういった視点が生まれるかを考える「かけ算ワークショップ」
-
Cターム
“自分”の解像度をあげる
・自分の興味や惹かれるものを知る
・深めることを楽しむ生徒自身の興味関心に基づき、どこに軸足を置くかを見極めながら、それぞれが選んだテーマを学問的に深めていく体験
-
Dターム
探究の入り口に立つ
・1年間の学問体験から軸を定める
・お互いのアイディアが化学反応する生徒が提出した所属希望ゼミの志望理由や、ゼミでの探究テーマについて面談。ミスマッチを防ぎながら、興味の根っこを探る
興味とゼミのマッチング
ゼミとのマッチング
1年生の3学期には、各自の興味関心に基づいてゼミを選び、600字以上の志望理由書を提出します。1年生で「志望理由書」を書くことは、ハードルが高いと感じられるかもしれませんが、このプロセスは非常に大切だと感じています。2年生から5年生まで同じゼミに所属し続け、失敗や挫折を味わいながら研究を進めます。そうしたとき、折れずに研究を進めるために必要な要素は、研究への明確な熱意です。ですから、生徒たちとゼミ担当教諭の間で何度もやりとりを行いながら、一人ひとりが本当にやりたいことを探り、心に火をつけていきます。研究テーマが決まった生徒は「探究宣誓」のパワーポイントを作成します。研究テーマとその理由、さらに研究する上で守るべきことを考えて発表。いよいよ生徒は一人の研究者としての道を歩み始めるのです。
STUDY PROGRAM
学習プログラム
英語は充実の週8時間。そのうち3時間(英語β)がインターナショナルティーチャーによるオールイングリッシュの授業です。
1週間の時間割(例)
本科クラスの校外学習は、学年ごとに設定したキャリアの目標やプレゼミ・ゼミのあり方にリンクしたかたちで、深い学びができるように設定しています。例えば、1年次は1学期にお台場の「パナソニックセンター東京」と「日本科学未来館」を訪問します。今後の研究活動で必要な要素の1つである「科学的に物事を分析する」という姿勢を養うことが目的です。「パナソニックセンター東京」では、日ごろ何気なく意識せずに過ごしている「光」「磁力」「音」などに、一旦足を止めて「そもそも」を考えます。その後、そうした知見を応用して社会とのつながりを考える「日本科学未来館」へ。また11月には、筑波での宿泊研修。「未来を描く学問の先端(ふでさき)を見る」と題して、学問の最前線に身を置くことで、いよいよゼミに所属して「研究者になる」準備をします。さらに、3年次・5年次それぞれゼミでの研究と連動した宿泊行事を用意し、実践の場を用意しています。
-
パナソニックセンター東京
-
©JAXA