サレジアン国際学園世田谷中学高等学校

入試関連情報

ADMISSION

2025.10.31

入試・出願に関するよくある質問

入試に関するよくある質問をまとめております。
ご参考にしていただけますと幸いです。

出願に関する内容

  • Q.出願完了後、新たに別日程の入試を追加出願できますか? 
  • A.追加出願できます。ミライコンパスよりマイページより、試験を選択し追加登録してください。(※但し、帰国生入試については、出願期間がそれぞれ異なります。第2回は11月24日以降に追加登録をお願いします。)

  • Q.「入学手続き用パスワード」は何を入力すればよいでしょうか? 
  • A.ご自身で決めていただくパスワードとなります。 必ず控えを取った上で登録をお願いします。 

  • Q.帰国生入試の出願完了し、受験票に提出書類を郵送とありますが、どんな書類ですか?
  • A.本校指定書式のEducaiton History、海外在留証明書、成績表のコピー等の書類です。すでに出願前に送付済でしたら、改めてお送りいただく必要はございません。

  • Q.Advanced入試で筆記試験優遇措置を利用したいのですが、英検2次試験の合格発表が書類提出締切日に間に合わなそうです。書類提出締め切り日までに書類が学校に到着しなかった場合(遅れてしまった場合)、優遇措置を利用できますか? 
  • A. 書類提出締切日までに学校に不着の場合は、優遇措置をご利用いただくことができません。

  • Q.英検等の資格証明書のコピーは、入試のたびに提出が必要でしょうか? 
  • A.一回の提出のみで大丈夫です。 

  • Q.Advanced入試で筆記試験優遇措置を利用したいのですが、事前に提出していた英検級の更新があった場合どうすればいいですか? 
  • A.帰国生入試の場合は出願期間内に、2月入試の場合は1月27日(火)まで(必着)に合格証明書のコピーを郵送いただけましたら 、反映いたします。ミライコンパスの出願登録を筆記あり→筆記なしに変更することも忘れずにお願いいたします。

入試に関する内容

  • Q.2月2日の特待生入試の難易度は他の入試と同じですか? 
  • A.出題傾向および難易度は同じです。また、特待の基準に達していない 場合でも、合格ラインに達していれば通常の合格をお出しします。 
  • ただし、2月3日のMEDICO入試の算数・理科の2科については、他日程より難易度は上がります。

  • Q.複数回受験をした場合、加点等の対応はありますか? 
  • A.複数回受験での加点等の優遇はありません。 

  • Q.帰国生入試の合格を得た上で、2月2日の特待生入試を受験することはできますか? 
  • A.受験できます。 ただし、入学検定料に関しては別途お支払いとなりますので、追加で25,000円かかります。 

  • Q.Advanced入試を受験しますが、帰国生入試で面接を行っています。一般入試では面接を改めて行いますか? 
  • A.面接は初回受験時のみとなりますので、帰国生入試で面接を行っている場合、一般入試での面接の実施はありません。 

  • Q.2月1日に合格した場合、2月2日の受験は可能でしょうか? 
  • A.可能です。受験回数に制限はございません。 

入試当日に関する内容

  • Q.各試験日の開門は何時ですか? 
  • A.各試験集合時刻の60分前より開門いたします。 ただし、2月1日のみ7:30~18:45で開門しています。 

  • Q.保護者控室はありますか? 
  • A.ご用意しています。開門~試験終了まで開放しております。 
     お子様が試験中の間、保護者控室への出入りは自由です。(校外へ出ることも可能です。) 

  • Q.2月1日第1回、第2回両方を受験するのですが、午後の入試まで待機する場所はありますか? 
  • A.2月1日のみ、7:30~18:45で保護者控室を開放いたします。 昼食のとれる場所もご用意しています。(食事の販売はありません。) 

  • Q.試験室での飲食はできますか? 
  • A.休憩時間に飲み物や軽食をおとりいただくことは可能です。 (匂いのあるものを避ける等、周囲への配慮をお願いします。) 

  • Q.用賀駅からのスクールバスは運行されますか? 
  • A.運行いたします。運行時刻は入試日が近くなりましたら、ホームページよりお確かめください。

  • A.当日試験終了後に、受験番号順に面接室へご案内します。 
  • (エッセイライティングのみの受験生から面接を行います。 当日、大まかな面接終了時刻を保護者控室にてご案内予定です。) 

PAGETOP