トピックス
TOPICS
2024.11.15
2年
「走れメロス」学年合同プレゼンテーション
2年生の国語では、抽象的な概念について深く考えることをテーマに授業をしています。2学期の前半では、太宰治『走れメロス』を題材として、「正義とは何か」について考えました。はじめに、思考法や哲学者たちの考えを紹介し、各班で「正義」の定義を話し合い、「自分たちが考えた『正義』の理念に『メロス』は当てはまるか」ということについて考えました。そして、話し合いの結果をもとにポスターを作成し、本科・インターのコースごとにポスターセッションを行いました。最後に、ポスターセッションで特に優秀だった6グループによる、本科・インター4クラス合同プレゼンテーションがLIBERAで行われました。生徒たちは、本科クラスとインタークラスそれぞれの良いところから刺激を受けたようでした。今後もこのような取り組みを通して、哲学的に考える力を高めていってほしいです。

